九州地方の温泉ガイド 熊本

⑱黒川温泉 山の宿 新明館

入湯手形巡り
山の宿 新明館です。
風の舎より徒歩4分です。

泉質:ナトリウム塩化物硫酸塩泉
効能:切り傷・末梢循環障害・冷え性
   うつ症状・皮膚乾燥症

施設情報

入浴時間・定休日
入浴時間と定休日は変わりますので
黒川温泉旅館組合の入浴情報確認下さい。
入浴情報|黒川温泉公式サイト|熊本・阿蘇の温泉地

橋を渡って旅館へ行きます。
川がキレイで気持ちがいいです。

入浴料 :入湯手形(1枚)現金
大人 (中学生以上)500円
小人 (小学生以下)300円
※料金は2025年10月を掲示しています。

靴 箱 :鍵無(無料)
ロッカー:鍵無(無料)

貴重品ロッカー(100円返却なし)

階段を下って温泉へ行きます。

温泉

温泉:露天2(洞窟風呂 岩戸風呂)
浴場:洗い場なし
備品:アメニティなし

男湯は洞窟風呂と岩戸風呂があります。
脱水所は別々なので一度着替えて
移動する必要があります。
右が岩風呂です。

川の近くなので夜もキレイでしょうね。

岩戸風呂も
大きな岩に囲まれた温泉でした。

風呂場画像へ
温泉| 黒川温泉 旅館 新明館

入湯手形で使える飲食・お土産店で
2025.10月現在は
オリジナルフェイスタオルです。

入湯手形へ
入湯手形|黒川温泉公式サイト|熊本・阿蘇の温泉地

山の宿 新明館公式ホームページ
黒川温泉 旅館 新明館

-九州地方の温泉ガイド, 熊本
-, ,