-
-
佐賀 仁比山温泉もみじの湯
神崎市社会福祉協議会が運営している施設もみじの湯に行きました。山間に建っているキレイな施設でした。泉質:ラドン温泉(放射能泉)効能:免疫力の向上・血流改善・疲労回復冷え性の解消・ストレス解消美肌効果・ ...
-
-
海道しるべ
2025/6/15 寄り道
多良岳オレンジ海道を長崎方面へ走っていると海道しるべがありました。なにかよさげだったので寄り道しました! 施設情報 営業時間 9:00~ 17:00定 休 日 毎週月曜日(祝日の場合は開館。翌日休館) ...
-
-
雲仙 みずほ温泉千年の湯
雲仙市の施設で千年の湯以外に運動場やプール研修施設などがありました。温泉は海が近いからか塩分が含まれているみたいです。 泉質:ナトリウム-塩化物温泉 (高張性-中性-高温泉)効能:神経痛・筋肉痛・関 ...
-
-
嬉野温泉 足湯
日本三大温泉というだけあって街中に足湯が沢山ありました。わかるだけ散策してみました。足湯がある付近では足を拭くタオルが販売されています。 湯っつら広場 トイレも完備されていてキレイな場所でした。ここで ...
-
-
嬉野温泉 百年の湯
『日本三大美肌の湯』で有名な嬉野温泉に行ってきました。化粧水のようなトロトロの泉質が特徴。嬉野で自家源泉を持つ公衆浴場は百年の湯だけだそうです。 泉質:ナトリウム炭酸水素塩泉 塩化物泉効能:神経痛 ...
-
-
朝倉 あきづきの湯
美奈宜の杜(みなぎのもり)という地名にある朝倉あきづきの湯に行ってきました。山に囲まれた場所で近くにはオートキャンプ場やゴルフ場があります。 泉質:アルカリ性単純温泉効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十 ...
-
-
玉名 草枕温泉てんすい
夏目漱石の小説【草枕】の舞台となった地域で近くに2005年4月24日に一般公開が始まった前田家別邸があります。観光施設として草枕交流館も無料で開放されています。温泉以外にもキャンプや車中泊もできるよう ...
-
-
熊の川温泉 夢千鳥
宿泊できる宿ですが日帰り温泉も楽しめる温泉施設です。家族風呂がおススメなようですが私は一般入浴しました。お湯は天然ラドン温泉です。 泉質:単純弱放射線泉効能:慢性皮膚病・慢性消化器病・疲労回復 筋 ...