熊本県菊池郡菊陽町の大谷の湯です。
周辺には商業施設が沢山ありますが
珍しい琥珀色のにごり湯です。
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉
(低張性弱アルカリ性高温泉)
効能:きりきず・神経痛・筋肉痛・関節痛
虚弱児童・慢性婦人病・冷え症

施設情報
営業時間 10:00~ 24:00
(最終受付:大浴場 23:30 家族風呂 23:00)
定休日 第1水曜日

入浴料 :現金 QRコード
大人(中学生以上) 630円
小人(小学生以下) 350円
3歳未満 無料
レディースデイ(毎週木曜)350円
メンズデイ (毎週火曜)350円
※祝日は除く
家族風呂
50分 2,000円
80分 2,500円
金曜ファミリーデイ
50分 1,500円
80分 2,000円
公式サイトはここから
大谷の湯 | 熊本県菊池郡菊陽町。下大谷温泉。大谷の湯です。
※料金は2025年9月を掲示しています。
靴 箱 :鍵有(無料)
ロッカー:鍵有(10円返却なし)
浴場
温泉:内湯1(大浴場1)水風呂1
高温サウナ 露天1
浴場:洗い場15
備品:ドライヤー ティッシュ
シャンプー ボディソープ
風呂場画像へ
大谷の湯 | 大谷の湯

レストランは混雑していましたが
温泉は平日の昼だったので少なかったので
ゆっくり入ることができました。
九州でも少ない琥珀色の温泉ということです。

レストラン望乃
営業時間 11:00~21:00
(最終オーダー 20:45)
定休日 第1水曜日
レストラン望乃 BUONO! | 大谷の湯

サービスランチや入浴セットがあり
お手頃な価格で利用できます。
商業施設が近くに沢山あるので
ランチの時間帯は混雑していました。

入浴セットは4つの料理から選べます。
私はハンバーグ定食にしました。
