大分県竹田市久住町の
赤川温泉に行きました。
TVでも何度か紹介されているようで
写真が貼ってありました。
宿泊や車中泊もできるそうです。
泉質:含二酸化炭素・硫黄・カルシウム
硫酸塩冷鉱泉(硫化水素型)
効能:関節のこわばり・うちみ・くじき
慢性消化器症・痔疾・冷え症
病後回復期・疲労回復・健康増進
きりきず・やけど・慢性婦人病
高血圧症・動脈硬化症・糖尿病
慢性皮膚病(アトピー等)

施設情報
営業時間 10:00~ 18:00 最終受付 17:00
日帰り入浴定休日 毎週火・水・木曜日
※冬季は変わるみたいなのでホームページ確認してください。
赤川温泉公式ホームページ
日替わり入浴 :: 久住高原に湧く秘湯 赤川温泉赤川荘


入浴料 :現金 QRコード
大人 1,000円
小学生 700円
幼児 500円
乳児(1歳未満)無料
※料金は2025年8月を掲示しています。
靴 箱 :鍵無(無料)
ロッカー:鍵無(無料)
貴重品ロッカー(100円返却なし)



受付に入った瞬間に硫黄の匂いがして
温泉に来た気持ちにさせてくれます。
浴場
温泉:内湯2(冷鉱泉・加熱湯温泉約41℃)
露天4(加熱湯温泉約39℃)と源泉
(夏季約27℃~冬季約20℃)
浴場:洗い場3
備品: シャンプー ボディソープ
ドライヤー 化粧水
温泉画像へ
赤川荘の設備のご案内


周期はわかりませんでしたが
日替りで男湯女湯入替えがあるみたいです。
露天風呂の色がブルーで感動しました。
しかも運がいいことに滝に近い方の温泉で
滝とブルーの温泉でとても景色がキレイでした!
売店
石鹸など化粧品が販売されていて
外に飲める温泉が持ち帰りできるので
空のペットボトルも販売されています。


飲泉場
2か所から源泉が出ていて
どちらも飲むことができました。
温泉成分は皮膚からよりも飲んだほうが
吸収されやすく脂肪を乳化させ体に溜った
毒素を排出する効果があるそうです。



川底が赤いので赤川温泉ということです。
本当に赤色でした。


RVパーク赤川荘
車中泊は施設横の駐車場だと思います。
ペットも大丈夫だそうです。
日帰り温泉利用者と赤川登山の方は
下に駐車場が別にあります。



