入湯手形巡り
いこい旅館です。
風の舎より徒歩5分です。
泉質:単純温泉
(含食塩 硫黄 硫化水素泉)
効能:創傷・リウマチ・神経痛・筋肉痛
ヒステリー・神経衰弱・うちみ
くじき・疲労回復
飲用:胃腸病・便秘・じんましん・二日酔い



施設情報
入浴時間・定休日
入浴時間と定休日は変わりますので
黒川温泉旅館組合の入浴情報確認下さい。
入浴情報|黒川温泉公式サイト|熊本・阿蘇の温泉地


外に休憩場所や足湯があり休めました。


入浴料 :入湯手形(1枚)現金
大人 (中学生以上)800円
小人 (小学生以下)600円
※料金は2025年10月を掲示しています。
靴 箱 :鍵無(無料)
ロッカー:鍵無(無料)
貴重品ロッカー(100円返却なし)

温泉
温泉:内湯1 露天2(打たせ湯5)
サウナ 水風呂
浴場:洗い場2
備品:シャンプー リンス
ボディソープ ドライヤー

露天風呂に打たせ湯があり
肩こりや腰痛持ちの人に人気がありそうです。
サウナも楽しめる温泉でした。
風呂場画像へ
黒川温泉 いこい旅館 | 温泉

入湯手形で使える飲食・お土産店で
2025.10月現在は
くまモンサイダーと温泉卵です。
入湯手形へ
入湯手形|黒川温泉公式サイト|熊本・阿蘇の温泉地

いこい旅館公式ホームページ
黒川温泉 いこい旅館 【公式サイト】

リンク
