サウナ ドッグラン ペット 温泉 馬刺し

山鹿 やまびこの湯

2025年5月12日

山鹿の温泉を調べていると犬が入れる温泉があるということでいってみることに!
昔は大きな施設だったみたいですが今は休憩所や食事処もなく
温泉とドッグランがメインになっているみたいです。

泉質:アルカリ性単純弱放射能温泉
効能:痛風・冷え性・関節痛・皮膚病・痔・五十肩・50肩・動脈硬化・婦人病・運動麻痺・打ち身・胆石・胆石症・胆嚢炎(胆のう炎)・消化器病・神経痛捻挫・捻挫(ねんざ)・挫き(くじき)筋肉痛

温泉

営業時間:10:00~翌日7:30

定休日:木曜日

入浴料
大人500円 
小学生以上350円
3歳児以上110円

靴箱:鍵なし無料 鍵あり100円返却式
ロッカー:鍵なし無料 鍵あり100円返却式

公式サイトはここから
温泉の郷 山鹿どんぐり村
※料金表示は2025年5月の料金を掲示しています。

シャンプーリンスはない

風呂:内湯3 露天風呂4 サウナ1 水
浴場:洗い場10 別にシャワー2
備品:ドライヤー ボディソープ

シャンプーとリンスがないので自動販売機で購入しました。
内湯と露天風呂は(ぬるめ・ふつう・あつめ)の設定があり
自分の好みで入ることができます。
露天風呂はとても広くてテレビが1台設置されています。

馬刺し自動販売機

熊本名産馬刺しの自動販売機があります。
犬用の馬刺しも置いてありました。

ドッグラン

施設の駐車場の奥にドッグランがあります。
QRコードでの支払い方法みたいなので事前の準備が必要。
この日は小雨で誰もいませんでした。

ドッグラン公式サイトはここから
熊本ドッグラン さんろく | 温泉の郷 山鹿どんぐり村

犬用温泉 相棒の湯

犬用の温泉は3つあり。
料金は30分(400円)でした。
温泉を購入できるスペースもあります。20ℓ(100円)

RVパーク(優良予約者専用駐車場)

15:00~翌11:00まで車中泊できる駐車場が2台分あります。
温泉施設も翌日7:30までなのでお風呂とトイレの心配も大丈夫そうです。

公式サイトはここから
温泉の郷山鹿どんぐり村無人車中泊サービスRVパークsmart

露天風呂が広くて気持ちよかったです。
テレビも設置してあるので長風呂しそうです。

-サウナ, ドッグラン, ペット, 温泉, 馬刺し
-, ,

ツールバーへスキップ