tyatyablog

九州地方の温泉ガイド 熊本

杖立温泉 元湯

2025/6/13    ペットとお出かけ, 家族風呂, 旅館, 熊本温泉

湯治の街として泉質の良さが評判で昭和のはじめには九州の奥座敷として歓楽街としてのにぎわいを見せました。最近では華やかな盛り上がりは衰退していってるそうです。お酒を飲まない人も増えていますので時代の流れ ...

九州地方の温泉ガイド 大分

長湯温泉 ラムネ温泉館

2025/6/13    サウナ, 大分温泉, 家族風呂

長湯温泉の炭酸泉は飲めるし長湯することで体の中から温めてくれる温泉らいしです。ラムネの看板が特徴的で興味が湧いてきていいですね!二酸化炭素の濃度が高い温泉で医学的にも注目されているそうで炭酸泉と炭酸水 ...

九州地方の温泉ガイド 佐賀

三瀬温泉 やまびこの湯

2025/6/13    サウナ, 佐賀温泉, 家族風呂

佐賀方面⇔福岡方面に向かう途中の山の中にある。やまびこの湯に行ってきました。近くには三瀬ルベールどんぐり村があります。家族で遊びに行った帰りに温泉で汗を流して帰るのもいいですね! 泉質:単純弱放射能泉 ...

九州地方の温泉ガイド 熊本

玉名温泉 つかさの湯

2025/6/13    サウナ, 家族風呂, 熊本温泉

1300年の歴史がある熊本県玉名温泉のつかさの湯に行ってきました!ここは全部広いの一言です。平日に行きましたお客さんも20~30人くらい入っていたと思いますが広くてまったく気になりませんでした。 泉質 ...

九州地方の温泉ガイド 熊本 犬とお出かけ

菊池温泉 野の湯 家族風呂

2025/6/15    ペットとお出かけ, 家族風呂, 熊本温泉

家族風呂専用の野の湯をご紹介します。家族風呂専用ですが昼の時間帯はお1人様もお得な内容です。 泉質:炭酸水素塩泉効能:切り傷・痛風・肝臓病・糖尿病   胃腸病・火傷・利尿・慢性皮膚病  (アトピー性皮 ...

九州地方の温泉ガイド 佐賀

唐津 鳴神温泉 ななのゆ

2025/6/13    サウナ, ペットとお出かけ, 佐賀温泉, 家族風呂, 車中泊

佐賀の唐津山間部にある。鳴神温泉ななの湯に行ってきました。平日に行ったのでお客さんも少なくてゆっくり温泉に入れて気持ち良かったです。 泉質:高アルカリ性単純温泉で効能:神経痛・関節痛・慢性消化器病・疲 ...

九州地方の温泉ガイド 佐賀 犬とお出かけ

吉野ヶ里 東背振温泉 山茶花の湯

2025/6/15    サウナ, ペットとお出かけ, 佐賀温泉, 家族風呂

背振山から市内を見渡せる景色が楽しめる温泉です。 夜は夜景や星空がキレイに見えます。 泉質:アルカリ性単純温泉効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・運動麻痺   五十肩・うちみ・くじき・疾患   冷え性・慢性 ...

九州地方の温泉ガイド 熊本 犬とお出かけ

平山温泉 華の番台

2025/6/15    サウナ, ペットとお出かけ, 熊本温泉, 馬刺し

平山温泉の始まりは1300年前と言われ、この地で皮膚病が流行った時に阿蘇大明神に祈ったところ皮膚病に効く温泉が湧いた皮膚に対する効能で有名な温泉です。泉質は硫黄泉でリウマチや神経痛、皮膚に対する効能が ...

« Prev 1 2 3 4 5 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ちゃちゃ

福岡出身の40代で九州の温泉巡ってます。

九州地方の温泉ガイド 佐賀 犬とお出かけ

佐賀 仁比山温泉もみじの湯

2025/6/15

佐賀 道の駅

海道しるべ

2025/6/15

九州地方の温泉ガイド 犬とお出かけ 長崎

雲仙 みずほ温泉千年の湯

2025/6/15

九州地方の温泉ガイド 佐賀

嬉野温泉 足湯

2025/6/14

最近の投稿

  • 佐賀 仁比山温泉もみじの湯
  • 海道しるべ
  • 雲仙 みずほ温泉千年の湯
  • 嬉野温泉 足湯
  • 嬉野温泉 百年の湯

カテゴリー

  • Excel (9)
  • 九州地方の温泉ガイド (24)
    • 佐賀 (10)
    • 大分 (2)
    • 熊本 (8)
    • 福岡 (3)
    • 長崎 (1)
  • 犬とお出かけ (6)
  • 道の駅 (1)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

tyatyablog

© 2025 tyatyablog